サトちゃんに並ぶ薬局のアイドル!コーワのケロちゃんコロちゃん
薬局のアイドル「サトちゃん」。ライバルといえばコーワの「ケロちゃんコロちゃん」だろう。あのサトちゃんよりもマスコット歴が長いケロちゃんコロちゃんの懐かしい姿を庶民文化研究所・町田忍所長のコレクションからご紹介しよう。
サトちゃんといえば薬局。薬局といえばサトちゃん。企業マスコットの中でも抜群の知名度を誇る人気者、佐藤製薬のサトちゃん。庶民文化研究所の収蔵品の中には、あんなサトちゃんやこんなサトちゃんの姿があった。町田忍所長の解説でお楽しみください。
旧車や、レトロ家電、懐かしい建物…今じゃなかなか出会えない昭和レトロなものたちを、庶民文化研究家・町田忍さんのレトロなイラストで蘇らせるこのコーナー。今回は薬局の前でよく見かけた懐かしのキャラクター・ピョンちゃんをご紹介。
昭和の懐かしい薬袋「くすりぶくろ?やくぶくろ?いいえ、やくたいです」
今回は、庶民文化研究所収蔵の薬袋を町田忍所長が紹介する。薬袋とは薬局で処方箋を出して、受け取る薬を入れるあの袋。子どもにとっては文字通り苦い思い出となった薬袋も、オヤジになった今なら懐かしい思い出になっているかも?
今回は「サトちゃん&ケロちゃん」の薬局コンビをご紹介!今ではお目にかかる機会も減ったオレンジのゾウと緑のカエルをとくとご堪能あれ!…今回も町田忍さんの庶民文化研究所よりお届けします。