フェロー | ダイハツ - ダイハツの軽乗用車第1作【旧車】
貨物用の軽自動車ではすでに十分な実績を持っていたダイハツは、軽トラのハイゼット用の空冷2ストエンジンとドライブトレーンを流用し、貨物車ではなく初の乗用モデルとなるフェローを開発しました。
フェローMAX/ダイハツ - いち早くFFレイアウトを採用【旧車】
ダイハツ・フェローの2代目、フェローMAXです。先代のFRレイアウトから一転、スペース効率のよいFFに変更されました。毎年のようにマイナーチェンジを繰り返しながら8年間という長いライフスパンを保ちました。
フェローピックアップ | ダイハツ - 軽乗用車フェローのピックアップ版【旧車】
商用車を手掛けていたダイハツが初めて乗用車に参入したフェロー初代のボディバリエーションのひとつ、ピックアップトラックです。スペース的に不利な後輪駆動ながらスクエアなボディとして内容積を確保しました。「伊香保360ミーティング 2017」で撮影しました。
フェローMAX | ダイハツ - 実は「ミラ」のご先祖様【旧車】
ダイハツ・フェローの2代目・L38型です。前輪駆動にレイアウトを変更したフェローMAX。軽のパワー競争のあおりで一時はリッターあたり100馬力を超える高出力エンジンを搭載したモデルがありました。「JCCAニューイヤーミーティング 2017」で撮影しました。