そして、『鹿島湯』さんといえば“幻の看板猫” 琥珀(こはく、12歳・メス)さん。
看板猫だけど、なかなか会えないことでも知られています。
(メソポ田宮もまだ会ったことがありません^^;)

ロビーには、琥珀さんの写真がいっぱい

『ねこ自身』(光文社)いうムック本の表紙にもなりました。(平成30=2018年)

琥珀さん、小さい頃はこんなカンジ♡

琥珀さんの末っ子・グリムちゃんの写真も
クラファン達成で釜を入れ替え

クラウドファンディングのチラシ
2021年、長年の酷使により“銭湯の命”とも言える薪釜へのたび重なる漏水をはじめ、施設の老朽化が深刻な状況となった『鹿島湯』さん。
自己資金では足りない部分を賄い、そしてより多くの銭湯ファンの方から声を聴く機会を作るために、三浩さんはクラウドファンディングへの挑戦を決意しました。

結果、9/3〜10/3までの1カ月間で、見事「第1目標」の600万円を達成!
新しい釜も見せていただきました。

燃え盛る炎。「これまでの苦労がウソのように快適」なんだそうです。

釜の蓋には「感謝」の文字が。
「銭湯業は奉仕業」 先々代からの教えを胸に
化石燃料には頼らず儲けに走らず流行りも追わず
必要な方へ必要な蓄えだけいただきお湯を沸かす。
故に井戸水(地下60㍍より汲み上げ)を
薪にこだわり沸かす風呂屋です。
(『鹿島湯』さんSNSより)
熱い思いが伝わってきます…(*T▽T*)
浦和散策のお楽しみも含め、入りに行く価値ありのお湯であります。
次回<後編>では、脱衣所→浴室の様子と『鹿島湯』さんのさまざまな取り組みもご紹介します!
鹿島湯
住所 埼玉県さいたま市南区別所3-3-10
アクセス JR京浜東北線 浦和駅より徒歩約17分
JR埼京線 中浦和駅より徒歩約15分
JR埼京線 武蔵浦和駅より徒歩約17分
駐車場あり(4台)
国道17号線沿い浦和区役所より南(武蔵浦和方面)へ約600m
スターバックスコーヒー浦和別所店となり
電話番号 048-861-7007
営業時間 15:00~22:00(最終受付21:30)
定休日 水曜日(臨時休業、時間短縮の日もあり)
※年末年始は休まず営業(大晦日~三が日)
料金 大人480円・小学生180円・未就学児70円
※サウナはありません

鹿島湯 ~ホームなのにアウェイ~, Saitama. 439 likes · 4 talking about this · 1,267 were here. 営業時間 現在コロナ対策にて 14:00~21:30(close22:00) 今は分散入浴を目的に14:00~営業しています。 定休日 毎週水曜日

ゴールデン横丁の仲間たち | メソポ田宮文明(メソポタミヤブンメイ)
https://goldenyokocho.jp/articles/2803イラストレーター、漫画家、造形作家。そして庶民文化研究所の町田忍所長のお知り合いにして銭湯好き。「お湯わいてるぞう」や「銭湯戦士 セイント☆セントー」など、銭湯関連のグッズを雑誌、新聞、Webなどで多数デザイン&執筆中。その他、日本漫画家協会の会員や、銭湯もりあげた〜い隊員、くるくる紙芝居友の会会員など、多方面で活躍。ゴル横では主に銭湯愛をご紹介予定。