
銭湯データ
名称:みその湯
場所:愛知県
※現在廃業
三角屋根が愛らしい「みその湯」
今回紹介する銭湯は愛知県の銭湯「みその湯」。
三角屋根がどこか山小屋を感じさせる建物だ。
創業はかなり古く、町田さんによれば大正初期まで遡るという。
古めかしい旧字体の看板は右から左に読むかつての横書きであり、その歴史の一端を垣間見ることができる。
全体的に白っぽい建物の中に、「サウナ」と「牛乳石鹸」の赤い文字が妙に映えている。
これはついついサウナに行きたくなるというものである。
みその湯の三角屋根しかり、雁木造りや、トタン屋根など、銭湯建築の様式はいろいろだ。
■関連リンク

ありとあらゆる庶民文化に精通し、膨大なコレクションとエピソードをお持ちの「庶民文化研究所」所長、町田忍さん。 昭和レトロそのもののような町田さんの研究所にお邪魔し、膨大なコレクションから懐かしいアイテムをピックアップ。懐かしいエピソードや知られざる裏話、さらに華麗なる交友録までお届けします。