若者たちが銭湯に
この数年で、銭湯を好きになった若者さんがとても増えております。
高円寺・小杉湯さんの番頭兼イラストレーター・塩谷歩波(えんやほなみ)さんが描いた本『銭湯図解』(中央公論新社 刊)が大ヒットしました。銭湯の魅力を知った昭和女子大学の学生さんたちが中心となり結成された、デザインプロジェクトチーム『SENTO FOREVER』が企画制作を担当した渋谷PARCOのイベント『POP UP SENTO パルコ湯』 (2020年11月13〜23日) も連日大盛況。
また、目黒区の東京浴場さんなど若い男女スタッフさんがイキイキとお店づくりをしている銭湯も増えており、昭和オヤジにとってはうれしい限りの状況になってます。

銭湯の魅力を図解する「銭湯図解」のオフィシャルウェブサイトです。イベント・メディア実績、書籍・グッズ情報など、「銭湯図解」に関するオフィシャル情報を発信します。

「銭湯文化を永遠に!」をビジョンに掲げ、デザインで沸かすプロジェクトチーム。銭湯やサウナをテーマにしたイベントの企画・運営、クリエイターのキュレーション、空間プロデュース、グッズのデザインなどを通して、銭湯に行くきっかけを作り出します。

渋谷PARCO・GALLERY X 1周年企画 ~ハッピーに浸かろう!~ POP UP SENTO パルコ湯 | GALLERY X | PARCO ART
https://art.parco.jp/galleryx/detail/?id=545株式会社パルコは、渋谷パルコ 地下1階のGALLERY X にて2020年11月13日(金)〜23日(祝月)の会期で、『POP UP SENTO パルコ湯』を開催します。 PARCOは、
その中で、ずっと前から銭湯の魅力をアピールし続けていた「銭湯OLやすこ」こと奥野靖子さんのことはご存知でしょうか。
テレビや雑誌などの銭湯特集で「おすすめ銭湯」を紹介する人として、よくご登場されています。

銭湯OLやすこさん
2020年秋、日本銭湯文化協会より銭湯大使に任命され、11/26=「いい風呂の日」に開催された牛乳石鹸さんのイベント『いいふろまつり2020』では「いい風呂オブザイヤー」を受賞するなど、注目度急上昇の人なのであります。

やすこさんが受賞した「いい風呂オブザイヤー」のトロフィー。
副賞には牛乳石鹸26(=ふろ)個も。
日本銭湯文化協会・銭湯大使
https://sento.or.jp/ambassador.html

いいふろまつり2020|銭湯からオンライン|牛乳石鹸共進社株式会社
https://www.cow-soap.co.jp/20201126/?fbclid=IwAR0Vk2MhOUWLfrq38YWSF-lLv8KjVx0vG8kpp-1IDgwqQP4RqxKKEyI6eQs今年も「いい風呂の日」を記念して「いいふろまつり2020」を開催!2020年は史上初めてYouTubeで無料配信を行うので、お家で、お風呂で、銭湯で、どなたでもお好きな場所からご視聴いただけます!お風呂好きによる、お風呂好きのためのイベント!観ればひとっ風呂浴びたくなること請け合いです!!

“今年は銭湯からオンライン配信!”今年も「いい風呂の日(11月26日)」を記念して『いいふろまつり2020』を開催!2020年は史上初めてYoutubeで無料配信を行います。自宅のお風呂、温泉や銭湯など、お風呂に入りたくなることうけあい!!▽特設サイトhttps://www.cow-soap.co.jp/2020...

同じく銭湯大使の“先輩”ステファニー・コロインさんと。
(後列のお二人は荒川区・ニュー恵美須の名物女将・腰本さん&従業員・青木さん)
全員、お湯わいてるぞうTシャツ!\( ︎♨▽♨ ︎)/

ステファニーさんとやすこさんが写真を提供した、東急ハンズ限定「銭湯めぐりカレンダー2021」。
(監修:ハンズ銭湯部、現在販売中)
卓上型の週めくりタイプにはステファニーさん・やすこさんの写真。B4判の壁掛け対応はステファニーさんの写真が起用されています。
銭湯と大学芋をこよなく愛して
今は銭湯関係のイベントなどでご一緒することも多いのですが、メソポ田宮がやすこさんと初めて会ったのは2013年 。
その時は銭湯ではなく、奥野靖子さんの“もうひとつの顔”日本・大学芋愛協会の会長としてでした。
涙を流してデトックスする『涙活』のプロデューサーで全米感涙協会会長(ほかにも離婚式プランナーなど多岐に渡ってご活躍中)の寺井広樹さん に誘ってもらい観に行った、日本キョーカイ協会さん主催のイベント『協会サミット2013』の会場でお会いしたのです。
イベント終了後の帰り道が途中まで一緒だったことから交流が生まれ、日本・大学芋愛協会の公式キャラクター「大学芋くん」を考案させていただくことに。
そしてワタシも、大学芋の世界の“濃さ”を知るようにもなりました。
大学芋も、銭湯と同じく「昭和」を強く感じさせる“ゴル横的”なものだなぁと感じております。

メソポ田宮が考案させていただいた日本・大学芋愛協会 公式キャラクター「大学芋くん」。
垂れているのは「蜜」です。

大学芋愛好家としてTBSテレビ『マツコの知らない世界』(2017年)にも。
この時は「大学芋くんネクタイ」を着けてご出演。マツコさんにいじられました(^◇^;)
大学芋愛協会 Instagram
https://www.instagram.com/okunoyasuko_daigakuimo/?hl=ja
「アーティストネクタイ 」商品一覧 |おもしろネクタイ通販ショップ|ユニークデザインのネクタイ販売サイト
http://comtie.shop5.makeshop.jp/shopbrand/ct87/おもしろネクタイ販売している通販ショップの「アーティストネクタイ」カテゴリーページです。他では買えない面白いユニークなデザインのネクタイ柄を販売しています。

メソポ田宮文明 オフィシャルグッズショップ powered by BASE
https://mesopotamiya.official.ec/イラストレーター“メソポ田宮文明”のオフィシャルグッズショップです。 ここでしか買えないスペシャルグッズが満載! 「メソポ田宮文明」とは。。。 イラストレーター、漫画家、造形作家。 雑誌、新聞、webなどにイラストや漫画を描いたり銭湯さん関連のグッズやのれんなどのデザインもやらせていただいております。 日本漫画家協会会員、銭湯もりあげた~い隊員
やすこさんは「OL」と名乗っている通り、ある会社でOLさんをやりながら活動しています。
北海道から2007年に上京し 、仕事で疲れたココロとカラダを銭湯でほぐしながら2013年から『銭湯OL日誌 ~銭湯ガイドマイスターへの道~』という銭湯入浴記録ブログ をスタート。
やがて、それを目にしたメディアさんたちがやすこさんに注目をし始め、雑誌、テレビ、ラジオなどにご登場の機会が増えていきます。
その中でもメソポ田宮が特に思い出深いのは、2019年にひかりTVをはじめとした、CSのチャンネル『V☆パラダイス』で放送がスタートしやすこさんが銭湯コーディネート+出演もした銭湯情報ドラマ『おふろやさん日和』です。

豪華な顔ぶれ。
『おふろやさん日和』『おふろやさん日和2』告知ビジュアル。