意外と知られてないけど実は「ミラ」のご先祖様

・モデル名 :フェローMAX
・世代/型式:2代目/L38型
・メーカー名:ダイハツ
・年式 :1974
・撮影場所:JCCAニューイヤーミーティング in お台場2017
ダイハツ初の乗用(つまり貨物車でない)軽自動車、フェローの2代目が「フェローMAX」だ。
初代フェローはオーソドックスなFRレイアウトだったけど、スペース効率に有利なFF化に踏み切ったのは大きな技術的チャレンジだったね。ホンダに続いてFF軽を投入したダイハツは、その後も軽自動車を練り上げていって現在の隆盛を誇っていったんだ。
ちなみにフェローMAXがビッグマイナーチェンジ(ってこれ、すごく変な日本語だよね・・・)で「マックスクオーレ」になって、10年ほど生産されたんだ。
その後、乗用モデルは「クオーレ」、バン(商用)モデルは「ミラクオーレ」になったんだけど、バンモデルはリアシートが簡略化されて4ナンバーになる代わりに物品税(軽自動車は当時15.5%!)が掛からないため「ミラクオーレ」のほうが圧倒的に売れて、その後「ミラ」の名前が残っていったんだ。
まさかフェローがミラのご先祖様とはね・・・!

