後ろ姿に惚れ惚れする

・モデル名 :911ターボ(930型)
・世代/型式:2代目/930型
・メーカー名:ポルシェ
・年式 :1984
・撮影場所 :サクラオートヒストリーフォーラム2017
山口百恵の歌にも歌われた、真っ赤なポルシェ。
歌いたいけど、ここではやめておくよ!おとなの事情があるからね。
ポルシェといえばやっぱりこの930型ターボを思い浮かべる人も多いよね。スーパーカーブームの3大人気車種だったからねなんといっても。
スポーツカーってのは、ブチ抜かれたときに有無を言わせぬカッコいい後ろ姿をしているべきだと思うんだ。
ポルシェターボのぐっと張り出したヒップは、まさにそれだと言えるよね。
抜き去られた後ろ姿に思わず惚れ惚れしたくなる、数少ない一台かもしれないね。

圧巻のホエールテール
高速走行時の浮き上がりを抑えるためのリア・スポイラー。911ターボの場合、「ホエールテール(くじらの尾)」と呼ばれる形の大型スポイラーはデザイン上のアイコンともなった。もちろん見かけ倒しではなく、走行安定性に大きく寄与したんだ。
リアアーチのふくよかな張り出しといい、ポルシェロゴ入りのガーニッシュといい、リアの眺めにはポルシェらしい要素が沢山つまっているね。




全国各地で開催される旧車イベントやクラシックカーフェスティバルなど、クルマ関連の各種イベントをご紹介します。